「英語活かして仕事をしたい!」という方は非常に多いです。
では、具体的にどんな仕事なら英語を活かせるのでしょうか。
この記事では英語活かせる代表的な仕事や、英語の資格テストでポピュラーなTOEICスコアごとに活かせる仕事、ビジネス英語をスキルアップさせるコツについて解説します。
将来就きたい仕事のために英語を学習しようと思っている方、未経験でも英語活かせる仕事を探している方は必見です。
世の中には英語を活かせる仕事はたくさんあります。
近年はグローバル化を進めている企業も多いので、英語を増やせる仕事はこれからどんどん増えていくでしょう。
ここでは、英語を活かせる代表的な仕事について解説します。
海外からのお客様を迎える機会も多いホテルスタッフは、英語を活かせる仕事です。
ホテルスタッフのなかでも、フロント業務は英語を使う機会が非常に多く、外資系ホテルであれば同僚にも外国人がいるでしょう。
日本人向けの海外旅行、日本を訪れる外国人向けの国内旅行をプランニングするツアープランナーも、英語を活かして働きます。
海外旅行のプランニングであれば、現地の交通機関や宿泊先の手配に英語を使って行いますし、国内旅行であっても外国人向けの旅行なら英語が必要になるでしょう。
外国人旅行者に人気の高い日本の観光地には、英語で観光案内をしたり、日本の文化や歴史を紹介するスタッフがいます。
旅行で訪れる外国人の大半が日本語を話せないため、英語で観光案内ができるスタッフの需要は非常に高いです。
さまざまな要望に応えられる高い英語力と、その地域に関する知識が求められます。
空港のグランドスタッフや、物流業務、貨物の積み込み業務、案内所のスタッフ、小売店の販売員なども、英語を活かせる仕事です。
特に成田空港や羽田空港、関西国際空港や中部国際空港などは、国際線を有するため、英語を使う場面が非常に多いでしょう。
システムエンジニアは英語必須の仕事ではありませんが、近年は英文仕様書の解読を求められたり、海外のニュースなどから情報を得たりする必要もあり、英語力が求められるポジションも増えています。
システムエンジニアとしての知識やスキルが何より重要ですが、英語を話せることで待遇が良くなったり、いいポジションを目指したりできるでしょう。
輸出入業者に代わって、貨物の通関手続きや税関への申請などを行う仕事で、通関士の試験に合格する必要があります。
業務で扱う書類が英文書類なので、英語の読解力やライティング力が必要となりますが、ネイティブレベルの高い英語力が求められるわけではなく、基礎的な英語が理解できていれば問題ありません。
海外との輸出入を行なっている会社で働く貿易事務は、輸出入の申請手続き、現地メーカー・商社とのやりとり、輸送業務の調整などさまざまな業務を担当します。
扱う書類は英文のものがほとんどですし、英語でのメールでのやりとりをする必要があるので、リーディング力・ライティング力が求められる仕事です。
海外の販売店や商社との商談や交渉、新規顧客獲得などの業務を行います。日々のやりとりから実際に会って行う商談まで、コミュニケーションは全て英語で行われますから、リスニング・リーディング・ライティング・スピーキングの4技能全てで、高いビジネスレベルの英語力が必要です。
日本語学校や高校、大学などで日本語を教えるのが日本語教師の仕事です。
日本の日本語学校だけでなく、海外の日本語学校もあります。
日本語を教えることが主なので、高い英語力は求められないことが多いです。
ただ、海外で日本語教師をする場合は、同僚との英語のやりとりや、日常生活に困らない程度の英語力が必要になります。
英語学習に励んでいる人は、TOEICで高スコアを獲得することを目標としている方も多いのではないでしょうか。
TOEICスコアごとに活かせる仕事について解説します。
TOEIC900点以上を取得していると、非常に高い英語力があると認められます。
翻訳家や通訳士といった二か国語を駆使する必要がある仕事にも応募できるレベルです。
また大学や英語専門学校、予備校などの英語教員や、外資系のコンサルタントなどとしても活躍できます。
ネイティブほどの英語力ではないものの、高い英語力があると認められます。外資系企業の多くはTOEIC800点以上を基準としているところも多いので、800点以上あれば応募できる企業の数も増えるでしょう。
国内企業でも大手の基準はほとんどクリアできます。
バイヤーや国際部門の会計士、企業内通訳・翻訳などの仕事にも挑戦できるでしょう。
国内企業の国際部門は、TOEIC700点を基準にしているところも多いです。
商社やメーカーの海外営業のポジションも、TOEIC700点あれば選択肢が増えます。
パイロットや外資系航空会社のキャビンアテンダント、バイヤー、秘書、外資系企業の事務などもこのレベルが求められることが多いです。
2022年2月に行われた第289回のTOEIC平均スコアは605.2でした。[注1]
回ごとに平均スコアは異なりますが、500台後半から610くらいが平均なので、600点以上取得していれば、平均より少し上の英語力があると認められます。
貿易事務や英文事務、システムエンジニアなどの技術職、日系航空会社のキャビンアテンダント、児童英語講師などは、このレベルが求められることが多いです。
TOEIC500点以上は、日常生活での簡単な会話や旅行先でのコミュニケーションができるレベルです。
ツアープランナーやホテルスタッフ、観光地のスタッフ、空港の地上勤務などでこのレベルの英語力が求められます。
ただ、高い英語力があるとは言えないので、選択肢を増やしたいなら600点突破を目指してみましょう。
[注1]IIBC 一般財団法人 国際ビジネスコミュニケーション協会|平均スコア・スコア分布 詳細 (第289回)
https://www.iibc-global.org/toeic/official_data/lr/data_avelist/289.html#anchor01
英語を活かせる仕事は業界・業種・職種のいずれもさまざまなものがあります。
英語を活かして仕事をすることにはどのようなメリットがあるのでしょうか。
英語が一定レベル以上使いこなせると、仕事の選択肢は大きく広がります。
同じ事務職で検索しても、英語を使えるか使えないかで求人数は変わりますし、待遇も変わってくるでしょう。
英語を活かして仕事をするということは、英語圏の人はもちろん、さまざまな国の人とコミュニケーションを取る機会があります。
仕事をしながら他の国の文化を学べることもありますし、日本語だけで仕事をすることでは感じられない多様性を身につけることができるでしょう。
今はまだ十分な英語力が身についていないという方もいるかもしれません。
しかし、日々英語を使って仕事をすれば、必然的に英語力がアップします。
いくら頑張って英語を学んでも、使わなくなればどんどん忘れてしまいますから、英語力を維持できるというメリットもあるでしょう
「英語を勉強しているけれど、なかなかスキルアップできない」という方で、ある程度の英語力があるのなら、実務を通して英語力を磨いてみるのがおすすめです。
英語を活かせる仕事はたくさんありますが、そのなかでも外国人と関わる環境がある仕事であれば実践的な英語力が身に付きます。
日常会話レベルの英語が理解できるなら、英語を使える仕事はたくさんありますから、仕事をしながら英語のスキルアップを図ってみてはいかがでしょうか。
英語力だけでなく、英語圏の文化やマナーについての理解も深まります。
実務で英語力を身につけたいなら観光業界がおすすめ!
外国人とコミュニケーションをとりながら、英語のスキルアップを図りたい方には、観光業界への就職がおすすめです。
コロナ禍の影響で一時的に落ち込んだインバウンド需要ですが、2021年の調査ではコロナが終息したら旅行したい国の調査で、日本は根強い人気があることがわかりました。
今後インバウンド需要の回復が予想されています。
観光業界で一緒に働きながら、英語力アップを目指してみませんか。